自分らしく暮らす、
リノベ物件特集
自分らしく暮らす、
リノベ物件特集
最近よく目にする「リノベーション」という言葉。なんとなく知ってはいても「リフォーム」とは一体何が違うの?混同しやすい「リノベーション」と「リフォーム」の違いや、リノベ物件について詳しくご説明します。

リノベーションとは
古い物件は部屋が細かく仕切られていたり、無駄な廊下があったり、最近のライフスタイルには合わなくなってきたものがたくさんありますよね。そんな住みづらくなった物件を、改修することによって逆に価値を高めることを「リノベーション」といいます。外観が古くても、中に入るとまるで新築のようなお部屋をテレビや雑誌で見たことありませんか?自己保有物件をリノベーションするイメージが強いかもしれませんが、最近では賃貸のマンションやアパートを入居者のニーズに合わせてリノベーションする大家さんも増えています。

リノベーションとリフォームの違いって?
「リノベーション」とは、既存の建物に大規模な工事を行うこと。たとえば、間取りを2DKを1LDKに変更したり、トイレを和式から洋式にしたり、キッチンを機能性の高いものに変更するなどして、住まいの性能を向上させたり、建物の価値を高めたりすることをいいます。これに対し、老朽化した部分を修復する、改装する、といったケースを「リフォーム」と言います。リフォームはマイナスの部分を修復して元に戻すという意味合いです。古くなった壁紙や床の張替えなどはリフォームにあたります。

より暮らしやすいリノベ物件
これからは、古い既存の住まいに合わせて生活するのではなく、リノベーションによって自分らしい暮らしを実現することが可能です。築年数が古い物件ほどリノベーションされる場合が多いため、設備や建材が新品の状態なのにお手頃価格で暮らせることもメリットのひとつ。最近ではデザイナーズマンションかと思うほどおしゃれで洗練されたリノベーション物件もあり、若い人たちにも人気です。綾部不動産でも独自にリノベーションした物件がありますのでお気軽にお問合せください!
自分らしく暮らす、 リノベ物件
インターネット使用料無料!JR矢賀駅徒歩4分!駐車場1台込み
3DK
8万円
広島市東区矢賀2-1-21
広島駅徒歩圏内。リノベーション済み
2K
7.0万円
広島市南区的場2-6-3